豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、浜松市、湖西市のみなさんこんにちは。
愛知県豊橋市のオリバ犬猫病院の院長辻元です。
今回は、猫の尿石症・結石についてについて説明をさせていただきます。
猫ちゃんの飼い主で尿石症・結石という言葉を聞いた事がある方は多いと思います。
⓵尿石症とは何か?
腎臓から尿管、膀胱、尿道に結石になる前の結晶や、結晶が集まり固まってできた結石ができます。 その結石が膀胱内を傷つけたり、尿管や尿道に詰まってしまう事があります。詰まってしまうと尿が出せずに腎臓に負担がかかり、最悪の場合命を落とす事もあります。
実際に膀胱内に結石ができるとレントゲンでもしっかりと写るものもあります。
⓶尿石症の原因は?
体質や食べ物の影響が大きく尿中のミネラル分が多いと結晶や結石ができやすくなります。 腎臓では尿を濃縮して排泄していますが、
特に冬場は飲水量が減り尿の量が減るために結晶が膀胱内にある時間が長くなるために結石ができやすくなります! ⓷症状は?
トイレからなかなか出てこなくなったり、一回の尿の量が少ないまたは出ていない、頻尿、血尿、さらに結石が詰まってしまい腎臓に負担がかかり始めると嘔吐が出る事があります。
これらの症状が出たら様子を見ずに急いで病院に来てください!尿が出ずに一日も様子を見ていると大変です! ⓸家での対策は?
例えば今食べているフードがドライフードの場合、ウェットフードに変えてあげるだけでも水分を多く採れるようになります。 家の中の水飲み場が一か所しかない場合は数か所に増やしてあげるのも効果的です。 猫ちゃんは尿石症の療法食が充実しており、食べ物でコントロールするのも一つの対策です。 ただし療法症を食べる時は尿検査をして、
症状や結石の種類にあった療法食を食べる事が必要です。 薬を飲まずにフードでコントロールできれば猫ちゃんに与えるストレスも軽減できます! そのためにも当院では定期的な尿検査をおすすめしています。結石になる前の結晶だと溶かす事ができるものもあります。 当院の尿検査ではPh(酸性やアルカリを示す数値)の測定と尿沈査を見て結晶や結石の種類を特定します。 家で尿が採れない場合はそのまま病院に来るか、採り方の相談をしていただければアドバイスもできます。
豊橋で土曜日、日曜日、夜間診療の動物病院 オリバ犬猫病院
https://oliba-dog-and-cat-clinic.jp/cms/